ブログ記事2025.06.23
大規模改修を終えたマンションの理事長さまへインタビュー! 第2弾!!

大規模改修にあわせて窓のリノベーションを実施された
「パーソナルハイツヒルズ宮丘公園」の理事長さまにお話を伺いました!
補助金を活用しながら、住まいの快適さをどう向上させたのか――
実際の取り組みについて、リアルな声をお届けします。 物件情報 ● 物件名「パーソナルハイツヒルズ宮丘公園」 ● 所在地「北海道札幌市西区宮の沢3条3丁目」 ● 築年数「築37年」 ● 建物階数「5階」 ● 総戸数「48戸」 ● 使用した補助事業「先進的窓リノベ事業2023」 「住民の声に応えるために。理事長が踏み出した“窓改修工事”」 ~補助金を活用し、住まいの快適さをアップデート~ 1.窓の改修を検討しはじめたきっかけは? 「2022年11月、先進的窓リノベ事業を知ってから、意識が変わりました。
補助金制度を知ったことで、将来的な改修の選択肢として「窓」の工事を考え始めました。」 2.工事を決断したタイミングと理由 「大規模修繕工事を2024年に予定していました。
コンサルタント会社の助言も後押しとなり、補助金を使える今のタイミングしかないと思うようになりました。」 3.株式会社プラストを選んだ決め手は? 「信頼できるコンサル会社から株式会社プラストさんを紹介していただいたので、安心して進められました。」 4.補助金制度についてはいつ知った? 「2022年11月の時点で制度を知り、そこから準備を始めました。
株式会社プラストの営業担当・川上さんに補助金の概要など丁寧に説明していただき、とても安心できました。 タイミングよく情報収集ができたことがスムーズな進行につながったと思います。」 5.工事中の印象と住民の反応は? 「スピーディーで丁寧な対応に、住民からも感謝の声がありました。 工事期間中は、居住者の方々から "作業が早くて丁寧だった" "スタッフの対応が親切だった"といった声が多く寄せられました。
また、工事時期が寒くなる季節だったこともあり 施工後すぐに「部屋が暖かくなった」といった体感の声も届き、改修の効果を実感されています。」 6.工事後のご感想はありますか? 「内窓の改修工事を株式会社プラストさんへお願いしたことを本当に良かったと思っています!」 以上、理事長さまからのリアルな声をお届けしました!
ご協力いただいた理事長さまに、心より感謝申し上げます。
「うちもやってみようかな?」と思った方は、ぜひご相談ください。